top of page

絵画の部
【入賞】
Drawing seciton
Winning a prize
9
Hirakata: 7 Friends
Katano: 2 Friends
![]() 【MOA美術館奨励賞】高嶋 望虎叶(枚方市3年)かまきりだ!にげろこん虫たち たたかっているかまきりが、はくりょくがあるからたたかっている所にしました。かまきりが目立つように、かさならないように気を付けてかきました。くふうした所は、カブト虫の羽やトンボの羽を水みたいにうすくぬって、すけて見えるようにしました。はいけいは、カマキリがめだつように本気でたたかっていそうな色赤とか黄色の色しました。 |
---|
![]() 【枚方市長賞】大畑 佳歩(枚方市1年)たのしいうれしいかわあそび かわで、おたまじゃくしをつかまえたえをかきました。まえかがみがたおれてみえるように、くふうしました。 えのぐでくさをかいたのが、たのしかったです。 | ![]() 【交野市長賞】髙橋 洋樹(交野市4年)真夜中のフクロウ 夏休みに出かけた山で、夜中に「ホーホー」というなき声がしました。フクロウが木の枝にとまって楽しそうに遊んでいました。その様子が伝わるように、金と銀の絵具を使って光を出すくふうをしました。 | ![]() 【枚方市教育委員会賞】高嶋 澄空(枚方市1年)たのしいちょうちょパーク じぶんのまわりにもでっかくてきれいなちょうちょがおどりとか、おまつりをしてくれたらたのしくなるなあとおもってかきました。 ちょうちょのはねのもようは、いろがきれいになるようにしました。ちょうちょがうごいているように、むきやくちのぶぶんやうごきにきをつけてやりました。 |
---|---|---|
![]() 【交野市教育委員会賞】塩見 尊(交野市2年)夢のマツダズームズームスタジアム ぼくはカープファンです。甲子園と京セラドームで応援しています。でもことしのなつについにゆめのスタジアムに行ってふうせんをとばしました。うれしかったです。 |
![]() 【関西・大阪21世紀協会賞】米田 志生(枚方市5年)絵を描く僕 鏡をじっと見て僕を描きました。 手に力が入っているところをしっかり見ました。 | ![]() 【産経新聞社賞】鷹尾 ことね(枚方市5年)スタートの一瞬 この作品は、私が京都の水泳の大会に出た時の絵です。50mバタフライで銀メダルをとれたけど、となりの赤いキャップの子が1位で、スタートもとても早かったです。飛びこみのはく力が伝わるといいなと思いながら書きました。 | ![]() |
---|